プラン火葬式15

ゆっくりとしたお別れのみ
火葬式プラン

安置

付添

葬儀

火葬

プラン火葬式15

165,000(税込)

こんな方におすすめ!
  • できる限り予算を抑えた葬儀プラン。
  • 無宗教や少人数での葬儀など、葬儀形式を問わない方におすすめです。
  • お別れの時間をゆっくりとりたい方は、「プラン一日家族葬30」をおすすめします。

プラン火葬式15の
大まかな流れと含まれるもの

プランや内容が決まり準備が整いましたら、葬儀がはじまります。おおまかな流れとプラン火葬式15に含まれるものは、以下のようになっております。ご不明点などございましたら、お気軽に0120-987-208までお問い合わせください。

お迎え~ご安置

お電話いただき次第、最短30分で指定の場所までお迎えに向かいます。安置先は、ご自宅や安置施設になります。

納棺~火葬

葬儀専門スタッフが故人様の身支度を整え、ご遺族様の気持ちに寄り添いながら納棺・火葬を行います。

プランに含まれるもの
霊柩車
10km
安置施設
1日分
ドライアイス
2回
枕飾り・線香
ローソクセット
死亡手続き
代行
焼香設備
布棺
納棺の儀
霊柩車
清め塩
収骨容器
シェア東京
管理費用

プラン火葬式15の葬儀事例

実際に行われた、プラン火葬式15の一例をご紹介いたします。葛飾区のシェア東京では、大切な方とのお別れに「ありがとう」と言えるお葬式をご提案するために、実際の葬儀にかかった費用や参列人数など、正直にわかりやすく掲載しております。

共感葬儀シェアの
4つのシンパシー

”シンパシー納棺”とは全員参加型の納棺で、故人と触れ合いながら各々が最期にしてあげられることを探します。
お身体を綺麗に拭いてあげたり、爪を切ったり、お化粧をしてあげたり、好きだった洋服に
着替えたり、好きな匂いをつけてあげたりと自分の感謝の気持ちを込めた身支度により、旅立ちの準備を行います。

”シンパシーメッセージ”とは、古くからの欧米の文化であり、知人の訃報を知ると、遺族にお悔やみの気持ちを伝えるものとして使用されています。
共感葬儀シェアでは海外製の多様なシンパシーカードを故人に気持ちを届けるメッセージカードとして取り揃えております。 お子様向けの可愛いカードもご用意しています。参加者一人ひとりの故人への想いをつづり、祭壇にお供えします。そして、葬儀が始まる前に、その想いを皆さんで共有する時間を持ち、全員の悲しみと感謝の気持ちをお互いに知ることで、より深く葬儀への参加意義を確認します。

”シンパシーセレモニー”とは儀式の中で行うこころに残る演出のことです。
故人の生い立ちを司会者がさりげなく紹介したり、故人の大切な遺品を祭壇に飾ったり、儀式の中で宗教者の導きに同調するような演出を行います。

”シンパシーティアーズ”とは故人様とゆっくりお別れいただけるよう、一人ずつ献花のご案内を行ってお別れしております。涙を見せることに抵抗がある方にも、周りを気にせず故人様と一対一で最後のお別れをしていただくことができます。

その他の葬儀プラン

プラン火葬式15とよく比較される、ご葬儀プランの一覧です。

大切な方と一緒に過ごす

プラン一日家族葬30

安置

付添

葬儀

火葬

330,000(税込)〜

故人様への想いを共有する

プラン一日家族葬50

安置

付添

葬儀

火葬

550,000(税込)〜

故人様への想いを形にする

プラン一日家族葬70

安置

付添

葬儀

火葬

770,000(税込)〜

ゆっくりとしたお別れのみ

プラン火葬式15

安置

葬儀

火葬

165,000(税込)〜